脱Twitterはしたくないけど、しばらくブログをメイン考え置き場にしてみる

このブログは技術記事+αという形ではじめたものの、ここ数年、特にフリーランスになってからはほとんど放置状態だった。 やはりTwitterなどのSNSに比べて、ブログを書くという行為はハードルが高いし、しょうもないことを書けないというのが結構ストレスになってしまう……

が、最近のTwitterのゴタゴタを見ていると、どうも本当にTwitterは潰れてしまうのではないか、という不安が現実味を帯びてきた。 僕のTLでも、Mastodonにアカウントを作って移行しようとしている人をちょくちょく見かける。

とはいえMastodonに完全に移行するのも難しい。 僕も一応mstdn.jpのアカウントは持っているので、今回数年ぶりにログインしてみたものの、やはりUXが根本的に違うので、スムーズに移行するのは難しいな〜と感じた。 Mastodonは運用が大変と聞いているし(本当に運用が大変かは知らないが)、そもそも単なるユーザーがインスタンスだとかフェデレーションだとかという概念を意識しないといけないのがもう厳しい。 Mastodonが盛り上がってほしいし、末永く使われていってほしいと思うけど、メインの軸足を移すにはあまりにも心許ない。

では他のSNSはどうだろう?と考えてみる。 facebookはデータの一覧性があまりにも悪い……実名顔バレ前提というのもあり、最近ではもはや「知人への近況報告プラットフォーム」と化している。 Instagramは写真/動画用だしな〜。文章の投稿は誰も求めていないでしょう。

信頼できるSNSが存在しないならば、自分のブログやWebサイトをメインのデータ置き場にしておいて、各種SNSはミラー的に運用するのが一番コスパが良いのでは?と考えた。 信頼できるデータ置き場……僕の場合は はてなブログGitHubあたりだろうか。

というわけで、しばらくはこのブログを日記的に使って、自分の行動や日々の考えが失われないようにしたい。


こんなん書くのにも15分くらいかかってるんだよな