好きなブログをたくさん講読すると、更新を見落としがちになる。
Bitbarを使えば、Macのツールバーから はてなブログの更新をチェックできる。
使い方
1. Bitbarをインストール
Homebrew だと brew cask install bitbar
で入る。
もしくはGitHubからダウンロード。
https://github.com/matryer/bitbar/releases/latest の bitbar-x.x.x.zip
って奴。
ダウンロードしたら解凍して「アプリケーション」につっこむ。
起動すると、プラグイン置き場をたずねてくるので適当に設定する。
僕は ~/.bitbar
にしてる。
2. プラグイン設定する
プラグイン置き場に移動して、以下の内容を実行する。
curl -o hatenablog.rb https://gist.githubusercontent.com/fand/b6c10e42b7295677c539bd912f1f9b29/raw/5f4df849908489946894351898b4584da8467c4d/hatenablog.rb chmod +x hatenablog.rb
次に、フィードのURLを設定する。
URLは http://blog.hatena.ne.jp/-/antenna ページ左下にあるリンクのURLをコピーしてもってくる。
http://blog.hatena.ne.jp/-/antenna/*******/feed?token=*********
みたいな形式。
hatenablog.rb
を開いて、 XXXXXXXXX
をURLで置きかえる。
FEED = 'http://blog.hatena.ne.jp/-/antenna/******/feed?token=****************************'
保存したら、ツールバーの Bitbar
をクリックしてリロードを選択。
すると、講読してるブログの記事リストが表示されるはず!
中身
Hacker Newsのプラグインを参考にした。とくに面白いことはやってない。
Bitbarプラグインの開発、コンソールで ./hatenablog.rb
などとして動作確認できるので、とても楽。
僕が使ってるBitbarプラグイン
プラグインは https://getbitbar.com/ から入手できるし、他にもちょっとコード書くだけで自作できる。
僕が入れてるのは5つ。
GitHub Notifications
https://getbitbar.com/plugins/Dev/GitHub/notifications.30s.py
GItHubの通知を表示してくれる。なんとGitHub Enterpriseにも対応。
これのおかげで、issueの議論を見逃すことがほぼ無くなり、仕事が捗る。
Hacker News
https://getbitbar.com/plugins/Web/HackerNews/hacker_news.rb
スコアの高いニュースを表示してくれる。
Homebrew Updates
https://getbitbar.com/plugins/Dev/Homebrew/brew-updates.1h.sh
気づいたらUpdateが溜まりまくって、 brew upgrade
が激重……なんて事態を防げる。
その他自作プラグイン
epochを表示したり、
スウォッチインターネットタイムを表示したりしてる。
epochの表示は echo $(date +%s)
1行ですむ。
--