Perl

Digest::MD5がOOP形式と関数形式で違う結果になる(追記あり)

なんでや? PerlでMD5を計算する為のモジュールDigest::MD5を使ってみた。 このモジュール、2通りの書き方で使えて、OOPっぽい書き方とCっぽい書き方ができるんだけど、この2つで違う結果が出るっぽいな??? 以下Gist。 1例目は文字列でやってみた例。 2例…

一行で一行音楽、他

Perl覚えたくて昔のコードをPerlに書き直したりしてた 一行音楽をPerlワンライナーで書く奴 Ubuntuだと/dev/dspがないんだけど、aplayとかpacatで行けることがわかった perl -e 'while(1){print pack("S",(((($t*(($t<<3)+303|$t<<7|$t>>10|($t<<4)+200|($t>…

配列ぐぬぬ

はじめてのPerlよんでる コンテキストわからぬ…… サンプルコードを少し変更して色々やって見てる $fred[0] = "yabba"; $fred[1] = "dabba"; $fred[2] = "doo"; print "\@fred[0]: " . @fred[0] . "\n"; print "\$fred[0]: " . $fred[0] . "\n"; 結果 @fred[0…

コンテキストよくわからぬ……

素数を作って表示するプログラム、1時間半かかった…… コンテキストぐぬぬ Prime.pm package Prime; use strict; use warnings; sub new { my $class = shift; my $limit = shift; my $self = bless { primes => [], }, $class; $self->{primes} = [ $self->i…

Perl洗脳開始

「はじめてのPerl」ポチったの、今朝届くと思ってワクワクしてたのに明日だった 仕方ないからはてな教科書読んでみてる環境は昨日構築した Ubuntu上にperlbrewで5.18で…… Perlにもvirtualenvみたいなのあるのかな? 自力でクラス書く所で詰まった 引数(@_)…